今年の京都は桜の開花が観測史上もっとも早く、
この週末はどこの桜も満開!
観光地はどこも賑わっているようですが・・・
さて、伊東久重美術館(静岡県駿河平)では
4月3日(土)から5月25日(火)まで、
春季展覧会が開催されます。
本展覧会は各日各時間帯を1組限定の完全予約制とするなど、
新型コロナウイルス対策には最大の注意を払っての開催となります。
季節の人形はもちろん、瑞々しい春の薫りに包まれた庭も見どころ。
ぜひご来館ください!
今年の京都は桜の開花が観測史上もっとも早く、
この週末はどこの桜も満開!
観光地はどこも賑わっているようですが・・・
さて、伊東久重美術館(静岡県駿河平)では
4月3日(土)から5月25日(火)まで、
春季展覧会が開催されます。
本展覧会は各日各時間帯を1組限定の完全予約制とするなど、
新型コロナウイルス対策には最大の注意を払っての開催となります。
季節の人形はもちろん、瑞々しい春の薫りに包まれた庭も見どころ。
ぜひご来館ください!
先日おしらせした第2回令和京都博覧会の演目が
決まりましたのでおしらせします。
これで「確定」のはずです!(笑)
スペシャルゲストの参加日には変更ありません。
5日(月)6日(火)は野村萬斎さん。
後見に野村裕基さんがついてくれることになりました!
8日(木)と9日(金)は井上八千代さん。
そして10日(土)と11日(日)は田中彩子さん。
ギターはトップクラシックギタリストである益田正洋さん。
そこに実行委員会メンバーを加えた豪華な顔ぶれです!
ご興味ある方は令和京都博覧会HPよりお申し込みください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
昨秋に続いてこの4月、
文化芸術に携わる京都の有志による
特別なイベントが開催されることとなりました。
明治初めに東京遷都を受け京都を盛り上げるため行われた
日本初の博覧会「京都博覧会」。
その京都の先人たちを称え、このコロナ禍の状況だからこそ
文化芸術の力で京都を盛り上げたいと集結したメンバーにより
昨年「令和京都博覧会実行委員会」を結成しました。
≪ 令和京都博覧会実行委員会 ≫
* 池坊 専好 / 華道家元池坊
* 伊東 庄五郎 / 御所人形師
* 片山 九郎右衛門 / 観世流能楽師
* 黒田 知子 / 黒田装束店 装束司
* 小山 薫堂 / 放送作家
* 茂山 千三郎 / 大蔵流狂言方 能楽師
* 徳岡 邦夫 / 京都吉兆 総料理長
* 東伏見 光晋 / 青蓮院門跡執事長
* 細辻 伊兵衛 / 永楽屋 十四代当主
昨秋に開催した第1回もご好評いただき、
このたび四月に「第2回令和京都博覧会」を
開催させていただく運びとなりました。
桜の季節に最高の舞台で皆様にご覧いただければ幸いです。
‐ 2021年2月 令和京都博覧会実行委員会一同 ‐
日程|令和3年4月5日(月)~11日(日) ※7日休演日
| 1日2回公演(14時半開演/18時開演)
会場|八坂倶楽部(祇園甲部歌舞練場内)
料金|2万5千円
定員|各公演70席限定(定員になり次第締切り)
スペシャルゲスト
野村 萬斎 (5日・6日)
井上 八千代(8日・9日)
田中 彩子 (10日・11日)
プログラム
いけばな・狂言・能・京舞・オペラ など
主催|令和京都博覧会実行委員会(永楽屋内)
お申し込みとお問い合わせは
ついに完成した(!)令和京都博覧会HPからお願いします。
また博覧会鑑賞前後のお食事は実行委員会メンバーでもある
徳岡邦夫氏が総料理長を務める「HANA吉兆」をご利用ください。
博覧会の演目に合わせた料理も検討していただいているようです。
詳細についてはこちらからお進みください!
虎屋 京都ギャラリーで開催しておりました
「十二世 伊東久重展」が盛会のうちに終了しました。
会期中にはたくさんの方にお越しいただき心より御礼申し上げます。
また新型コロナウイルス感染症の再流行が懸念される中、
出かけるのを控えたというお声も多くいただきました。
展示しておりました作品につきましては
あらためてじっくりご覧いただける機会を設けたいと考えております。
その節にはまたここでおしらせします。
取り急ぎ御礼まで。
先日もおしらせしましたが、
11月19日(木)から23日(月・祝)までの5日間。
虎屋 京都ギャラリーにて「十二世 伊東久重展」が開催されます。
会期中は久重・庄五郎ともほぼ在廊予定。
皆様のご来場をお待ちしております。
また当展覧会会期中には
京都御所にて特別公開「宮廷文化の紹介」が開催され、
こちらでは伊東家の時代風俗人形が展観されます。
いよいよ紅葉シーズンも到来。
どちらも新型コロナウイルス対策には最大の注意を払っての開催です。
お時間ございましたらぜひお出かけください。