今年も11月3日(日・祝)と4日(月・振休)の二日間、
「洛趣会展」が開催されます。
昭和三年の初開催以来、今年で81回目を迎える歴史ある展覧会。
今年の会場は「枳殻邸」の愛称でも親しまれている東本願寺「渉成園」です。
両日とも会場におりますので、ご来場の折にはぜひお声掛けください。
※本展は案内状をお持ちでない方はご入場いただけません。
今年も11月3日(日・祝)と4日(月・振休)の二日間、
「洛趣会展」が開催されます。
昭和三年の初開催以来、今年で81回目を迎える歴史ある展覧会。
今年の会場は「枳殻邸」の愛称でも親しまれている東本願寺「渉成園」です。
両日とも会場におりますので、ご来場の折にはぜひお声掛けください。
※本展は案内状をお持ちでない方はご入場いただけません。
京都での久重・建一展まで、あと3か月となりました。
案内状に載せる作品の写真撮影など、
なにかと気ぜわしくなる時期ですが、制作はまだまだこれから。
ご来場の皆様に喜んでいただけるよう、がんばります。
「十二世 伊東久重 ・ 建一展」
-御所人形の伝統、脈々と-
2014年1月22日(水)~28日(火)
京都高島屋 美術画廊 (京都市下京区)
その他の展覧会予定はこちら。
本日より21日(月)まで、京都高島屋グランドホールにおいて
「第31回 京都新聞チャリティー美術作品展」が開催されます。
久重も高盛金彩絵の香合を寄贈出品しています。
入札による寄金は地域の福祉事業に活用されます。ぜひご来場ください。
10月17日(木) から 21日(月)まで、
京都高島屋グランドホールにおいて、
「第31回 京都新聞チャリティー美術作品展」が開催されます。
久重も例年通り、高盛金彩絵の飾筥を寄贈出品しています。
入札による寄金は地域の福祉事業に活用されます。ぜひご来場ください。
今年も10月31日(木)から11月4日(月・祝)までの5日間、
京都御所で秋の一般公開が行われます。
今秋は伊東家の時代風俗人形が7体、「小御所」にて展観されます。
たくさんの人出が予想されますが、散策の折にはぜひご高覧ください。
京都での父子展まで、あと6か月となりました。
制作はまだまだこれからですが、
ご来場の皆様に喜んでいただけるよう、がんばります。
「有職御人形司 十二世 伊東久重 ・ 建一 父子」展(仮)
2014年1月22日(水)~28日(火)
京都高島屋 美術画廊 (京都市下京区)
その他の展覧会予定はこちら。