長刀鉾「花天冠」修復

昨日(6月20日)の京都新聞夕刊に、
祇園祭長刀鉾の「花天冠」修復の記事が掲載されました。

昨日の京都新聞夕刊

早いもので6月も20日を過ぎ、いよいよ祇園祭も近づいてきました。
祇園祭と伊東家のご縁についてはここでも何度か書いていますので、
また近いうちに整理して、お読みいただけるようにしたいと思います。

テレビ出演のお知らせ

NHK WORLD「Core Kyoto」

いきなりですが、テレビ出演のお知らせです!
今までも何度か放送していただいている「NHK BS-1」の『Core Kyoto』。
その中でも人気の放送回、「京の人形 ~都人の雅 愛し、守られ~」が
明日4月27日(木)の14:00~14:30、好評につき再放送となります。
お時間ございましたら、ぜひご高覧ください。
番組の詳細につきましては過去の日記をお読みください。

「佛大通信」3月号

突然ですが、
佛教大学の補助教材「佛大通信」の3月号に
建一のインタビュー記事が掲載されています。

「佛大通信」3月号

「十二の京ワードで京都を紡ぐ」シリーズの最終回。
今号は「しんせつに」という言葉をテーマに特集されています。

サブタイトルは「本質を守り未来へと受け継ぐ仕事」。
画像もたくさん入った読み応えある内容になっているのですが・・・

実はこの記事、こちらの「佛大通信ちょっと読み」でお読みいただけます。
ぜひご覧ください。

「月刊京都」3月号

明日2月10日発売の「月刊京都」3月号の
「3人寄れば、京都のひ・み・つ」に
建一のインタビュー記事が掲載されています。

「月刊京都」3月号

この「月刊京都」は1950年(昭和25年)創刊の
京都ではちょっと名の知れた月刊誌。
なんと、この3月号で通巻「788号」(!)となります。

ちょっとだけ・・・

インタビューしていただいた佐々木酒造の佐々木晃さん、
笑える質問をくださった作庭家の小川勝章さん、
カッコ良い記事に仕上げていただいた銘木師の中川典子さん、
どうもありがとうございました。

雪化粧の「比叡山」

それにしても寒い今年の冬。
ウェスティン都ホテル京都の「葵殿」から記念撮影。
雪化粧の比叡山がとてもきれいです。

長刀鉾「和泉小次郎親衡」の話

なにかと忙しく、
なかなか「ちびたま日記」を書く時間がありません!

さて、「前祭巡行」も17日にせまり、
祇園祭もいよいよ盛り上がってきました。

長刀鉾のちまき

この「前祭巡行」の先頭を行く「長刀鉾」とは縁の深い伊東家。
鉾の守護神である「和泉小次郎親衡」像を
初代庄五郎、十世久重、十二世久重、と制作させていただいたことは
以前も書きましたが、
同志社女子大学の授業で使った資料の中から、
それについての懐かしい記事が出てきましたので、ご紹介します。

7年前の今日、2009年7月12日の京都新聞朝刊。
詳しくは、以下のリンクをご覧ください。

ソフィア 京都新聞文化会議 「 伊東久重氏 鉾の守護神 世代越え制作 」

ちなみに、この「親衡」像は・・・

長刀鉾天王台

に飾られています。

祇園祭をよく知る人には「天王さん」の愛称で親しまれている、この人形。
長刀鉾をご覧になる際には、ぜひご注目ください!