庄五郎作「立雛」

おとつい18日は二十四節気のひとつ「雨水」。
雛人形を出すと「良縁に恵まれる」とされている日です。

庄五郎作「立雛」

今年はウイルス騒動のため、発表の機会がなかった新作の「立雛」。
いずれお持ちいただく方のため「雨水」に飾りました(笑)
またあらためてご覧いただく機会を作りたいと思います。

虎屋の「あわぜんざい」

去年11月にお世話になった虎屋さん。
実は今年も楽しいイベントを企画していただきました!
心より感謝しております。

「あわぜんざい」

打ち合わせの後には必ず立ち寄る虎屋菓寮
この日は期間限定の「あわぜんざい」をいただきました!
楽しいイベントの詳細についてはまた決まり次第おしらせします。

小正月

昨日は小正月。
世間一般には「小豆粥を食べる日」とされていますが、
なぜかうちでは昔から「ぜんざい」を食べています(笑)

おぜんざい

しかもおやつではなく食事として(笑)
ご想像の通り「胸やけ」「胃もたれ」に悩まされるのですが、
これを食べないことには正月気分が抜けません。

「上彫り」を待つ人形

小正月が済むと仕事の方もいよいよペースアップ。
五月の節句に依頼されている作品の制作に励みます!

三連休

今日から三連休。
普段なら全国的に成人式で盛り上がるところですが、
残念ながらコロナウイルス感染症が予断を許さない状況に・・・
京都も「緊急事態宣言」再発令間近という雰囲気です。

お雑煮

今年はいつもと違い静かなお正月でした。
元日もお雑煮のみで早々に解散。
来年は例年通りとなっていることを願っています。

疫病退散!

2020年も残りわずか。
今年は例のウイルスのせいでとんでもない年になりました。

十世久重画「草刈童子図」

十世久重が描いた伊東家の守り神「草刈童子図」。
絵ハガキにしようというお話をいただいています。

しかしこの憎むべきウイルス騒動もおよそ10か月。
マスク生活にもすっかり慣れてしまいましたが、来年こそは疫病退散!
皆様におかれましては御身体ご自愛の上、いい年をお迎えください。