祇園祭の曳き初め

先日の日記にも書きましたが
京都の7月といえばやはり「祇園祭」。
毎日各所で様々な神事や儀式が執り行われています。

御神体の調査に・・・

私も「鉾建て」が行われる10日あたりからは御縁のある山鉾にご挨拶、
また御神体の修復を必要とされている山鉾があればその調査のために
祭中心部をうろうろ(笑)することも・・・と前置きが長くなりましたが
昨日、ある山に御神体の調査に伺い会所を出ると、
賑やかな御囃子の音とともにたくさんの人が・・・

御囃子の音が!

まったく意識していませんでしたが、
12日は「函谷鉾」「鶏鉾」「月鉾」「菊水鉾」「長刀鉾」の
「曳き初め」が行われる「祇園祭好き」にとっては注目すべき日。

「菊水鉾」

四条室町上ルの「菊水鉾」・・・

「月鉾」

四条室町西入の「月鉾」の曳き初めを観ることができ大満足!

真下から!

今日から三連休。
17日の「前祭巡行」に向け、ますます盛り上がる京都です!

コメントは受け付けていません。