下鴨神社のみたらし祭

祇園祭の後祭巡行も無事に終わり、
いよいよ8月が近付いてきました。

「みたらし祭」

なにかとあわただしく過ごした7月でしたが、
日曜日には例年通り、家族で下鴨神社の「みたらし祭」へ。
毎年「土用の丑の日」前後の数日間に行われる人気のお祭りです。

いよいよ入水!

この日はめずらしく涼しい日、
足を浸ける「みたらし池」の水は想像以上の冷たさ・・・

冷たい水!

足を突き刺すような感覚に、あちこちから悲鳴が!

「みずみくじ」

池を進み、灯明台にろうそくを供えた後、
息子二人は今年初お目見えの「みずみくじ」で運試し・・・

立派な「楼門」

さらに「ご神水」をいただき、
最後に「かんむし封じの神石」を選んで参拝終了。

すでにいっぱいの人!

帰り道にはもちろん「みたらし団子」を・・・
短い時間でしたが、楽しいひとときでした。
伊東家おすすめの「みたらし祭」は30日(日)まで。
ぜひお出かけください!

近況報告2

本当にあわただしいこの7月。
日記を書いている時間がありません!

ウェスティン都ホテル「葵殿」から

いつものホテルの宴会場から・・・

宝が池公園球技場

次男のサッカーグラウンドのスタンドから・・・

意味も無く、並べてみました!

近況報告

なにかとあわただしいこの7月・・・

「バベル原画展坊や」

ヒグチユウコさんの「バベル原画展坊や」・・・

大好物の「小鮎飴煮」

大好物の「小鮎飴煮」・・・

東急ホテルの「駒形提灯」

東急ホテルに飾られていた「駒形提灯」・・・

サボテンの花

ほったらかしでも咲く「サボテンの花」・・・
先月に続いて、今年2回目です!

意味も無く、並べてみました!

祇園祭と伊東家

7月といえば、やはり京都は「祇園祭」。
明後日10日からは「鉾建て」も始まり、
いよいよ気分も盛り上がってきます。

少し前の日記でも触れたように、
伊東家にとっても縁が深いこの祇園祭・・・

8年前の写真・・・

祇園祭に関する以前の日記をまとめてみました。
かなりの数になってしまいましたが、ぜひご覧ください。

長刀鉾「和泉小次郎親衡」像(2012/6/6)
ソフィア 京都新聞文化会議(2012/6/11)
長刀鉾「和泉小次郎親衡」像2(2012/7/1)
月鉾稚児人形「於菟麿」(2012/7/8)
小学校にて(2013/6/14)
祇園祭ときゅうり(2013/7/3)
神輿洗い(2013/7/11)
祇園祭山鉾巡行(2013/7/18)
長刀鉾「和泉小次郎親衡」の話(2016/7/12)
続・祇園祭と伊東家(2016/7/17)
長刀鉾「花天冠」修復(2017/6/21)

DERVISH 展

案内状表紙

突然ですが、展覧会のお知らせです。
明日4日(火)から6日(木)まで、
祇園町南側の「空 鍵屋」にて
Rena Chalabi「DERVISH」展が開催されます。

展覧会概要

この展覧会を主催される「Nefer Gallery」(ネフェルギャラリー)さんは
エジプトを中心にレバノンやイエメンなどの中東、
またその近隣諸国の伝統技法を用いた手作り品を紹介されており、
さらにその収益の一部を毎年、エジプトの火傷施設や教育施設、
恵まれない貧しい子供や女性達へ届ける支援活動を続けておられます。

案内状裏面

今回の展覧会ではレバノンを中心に活躍されるRena Chalabiさんの代表作、
「DERVISH」をテーマにした素晴らしい作品が展示される予定です。

ウード演奏会常味裕司さん

明日4日(火)には常味裕司さんによる、
ウード演奏会も開催されます。
ぜひご来場ください!

いよいよ「祇園祭」!

今日から7月。
7月といえばやはり京都は・・・

「鉾飾り」一式

ということで、飾りました!
いつ見てもなかなか立派なもの。
10日の「鉾建て」に合わせ、真木に「榊」を入れたら完成です。