愛宕山と下鴨神社

今日7月31日は愛宕山の千日詣。
今日の夜から明日の早朝にかけて参拝すると
千日分の火伏の御利益があるということで、
毎年多くの登山者が訪れます。

お助け棒

話は変わって一昨日29日は土用の丑の日。
下鴨神社で「みたらし祭」の「足つけ神事」が行われました。

川を上って御手洗池へ

私は行けませんでしたが、
妻と子供たちに「無病息災」を祈ってきてもらいました。

下賀茂神社名物「申餅」

いよいよ明日から8月、名古屋の展覧会に向けがんばります。

「ちびたま」のペア

半年近く待っていただき、
ようやく納めることができた「ちびたま」のペア。
依頼されての制作はやはり緊張します!

ちびたまの対

話は変わりますが、「ちびたま」と「ちびたま」のペア、
どちらも新しい飾り方を思いつき、現在試作中。
あわせて作品名も思案の最中です。
いずれ発表したいと思います。ご期待ください。

名古屋

今日17日は祇園祭前祭の山鉾巡行。
雨の心配もなく、今年もたくさんの人出が予想されます。

JRセントラルタワーズ

ということとはまったく関係なく、
昨日は秋の展覧会の打ち合わせ、その他もろもろを兼ねて名古屋へ。
とても楽しく、充実した一日でした。

ミッドランドスクエア

高いものを見るとついうれしくなる、
先日のハルカスに続く、京都人の悲しい性・・・

祇園祭

7月に入ると京都は祇園祭一色。
1日の「吉符入り」に始まり、17日の「前祭巡行」。
そして今年から復活する24日の「後祭巡行」、と行事が目白押し。
いよいよ明日10日からは前祭の「鉾建て」が行われます。

祇園祭長刀鉾

伊東家にとっても縁が深いこの祇園祭。
以前の記事をまとめてみました。

長刀鉾「和泉小次郎親衡」像
長刀鉾「和泉小次郎親衡」像2
月鉾稚児人形「於菟麿」

ぜひお読みください。