春学期終了!

誰にも見られないように・・・

同志社女子大学での授業も今年で4年目。
その春学期授業が先日終了しました。

天国への・・・?

授業タイトルは「京都の文化A」。
サブタイトルが「御所人形師と学ぶ 京都と人形の魅力」。
この春学期は過去最高の326名(!)の履修登録。
教室の収容人数の関係で抽選を行い、
最終的に266名まで人数を調整してもらいました。

講義台から見る大教室

大教室にもかかわらず、熱心に話を聞く姿には感心・・・
京都で学んだ者として、また留学に行く子も多いようで、
少しでもこの授業の内容が役に立てばうれしいです。

講義台のパネルスイッチ

学期の締めくくりには「超」簡単な期末テスト。
いつも書いているように採点するのが大変・・・

それはともかく受講生のみんな、お疲れさまでした!
楽しく有意義な夏休みを過ごしてください。
また9月に高島屋で会いましょう!

家庭画報7月号

いきなりですが、昨日発売の家庭画報7月号に
伊東久重美術館」の記事が掲載されています。

家庭画報7月号

毎号魅力ある特集記事が人気の家庭画報。
7月号では数多くの「極上ホテル」が紹介されています。
ぜひご覧ください!

ギャラリー「京室 鶴」

美術館は今月26日まで常設開館。
その後は夏季休暇期間に入る予定です。
ご来館の際には美術館HPにて予定をご確認の上、お越しください。

先月も遠方より多くのお客様にお越しいただき感謝。
今後とも伊東久重美術館をよろしくお願いいたします。

The Ritz-Carlton, Kyoto

いよいよ今日からゴールデンウィーク。
伊東久重美術館は昨日から常設開館となっています。
ぜひお出かけください。

「夷川亭」

ところで、いきなりですが特別展示のお知らせです。
ただいま「The Ritz-Carlton, Kyoto」の「夷川亭」に
十世久重作の「武者人形」が飾られています。

よく見ると・・・

床脇に置かれた「応神天皇」をはじめとする武者人形飾りは
大正10年に作られた立派な作品・・・

十世久重作 武者人形

いつ行っても超一流のホスピタリティを感じるこのホテル。
展示は5月15日(火)まで。
お時間ございましたら、ぜひお立ち寄りください。

春学期開始!

4月も半ばを過ぎ、来週はいよいよゴールデンウィーク。
伊東久重美術館は27日(金)から常設開館となります。
ぜひお出かけください。

「友和館」

ところで先週から同志社女子大学の春学期授業が始まりました。
「京都の文化」という大きなテーマを扱うこの授業も今年で4年目。

入口付近から見る大教室

なぜか人気のこの授業、今学期は326名(!)の履修登録。
教室の収容人数の関係もあって、抽選で280名まで人数調整・・・

講義台から見る大教室

女子大生で埋まった大教室はすごい迫力。
(さすがに写真を撮る勇気はありません・・・)
大人数にもかかわらず、熱心に話を聞く姿には感心。
京都について、人形について、
興味を持つきっかけになってくれたらうれしいです。

本日最終日!

美術館看板

先月27日の開館から約3週間にわたり開催してきた
伊東久重美術館開館記念特別展「京の雅」は本日が最終日。

「友信庵」

会期中はもちろん、
昨日の講演会にも全国各地から大勢の方にお越しいただきました。
心から御礼申し上げます。

すごい数の花!

開館祝いのお花もたくさんいただきました。
本当にありがとうございました。
事前にお尋ねいただいた方にはスペースの都合上、
お断りさせていただくこともありました。
お心遣いに感謝いたします。

「京室 鶴」

美術館は明日から一旦臨時休業に入り、
4月27日(金)より常設開館となります。
ご来館の際には美術館HPで予定をご確認の上、お越しください。
今後とも伊東久重美術館をよろしくお願いいたします。

婦人画報5月号

婦人画報5月号

最近すっかり「ほぼ週」化している「ちびたま日記」。
それはともかく現在発売中の婦人画報5月号に
先日オープンした「伊東久重美術館」が掲載されています。

撮影中!

先月上旬、締め切りが迫る中をあわただしく撮影。
撮影場所は「スタジオバウ」さん。さすがの設備!

十二世久重作 「富士の女神」

大作のためバック紙の幅が足りませんでしたが、加工で対応。
いい感じに仕上げていただきました。
婦人画報5月号は好評発売中。
ぜひご覧ください!