御礼

今年も明日の大みそかを残すのみ。
あらためて振り返ると大忙しの一年でした。

「伊東久重美術館」

3月には静岡県駿河平に伊東久重美術館がオープン・・・

「十二世伊東久重の世界」

9月には高島屋京都店
「有職御人形司 十二世伊東久重の世界」展(7階グランドホール)と
「有職御人形司 十二世伊東久重展」(6階美術画廊)を開催・・・

マドリッドにて・・・

11月にはマドリッドで、
日本スペイン外交関係樹立150周年記念
MUÑECAS DE PALACIO DEL MAESTRO HISASHIGE ITO XII」展・・・

ご尽力いただきました方々には心から御礼申し上げます!

とはいえ、来年も忙しくなりそうな予感。
2月には日本橋高島屋S.C.で「有職御人形司 十二世伊東久重の世界」。
11月には大阪某所(発表後日)で建一の個展を予定しています。

モカ(4歳)

今年もお世話になりありがとうございました。
良いお年をお迎えください!

クリスマス

今日23日は天皇誕生日。
平成の天皇誕生日もこれで最後かと思うと感慨深いものが・・・

いつものツリー

さて今日が天皇誕生日ということは明日はクリスマスイブ。
今年も「いつものホテル」へ「いつものパーティー」に行ってきました!

いつものサンタ

ロビーでは「いつものツリー」と「いつものサンタ」がお出迎え。
しかも今年は2日連続。
1日目は家族4人で。
2日目は両親に妹家族も加わって総勢10名!
賑やかなクリスマスになりました。

「Le repas de dimanche」

今まであまりなじみがなかった「シュトーレン」ですが、
今年はいろんな所から集まってきました。
ちびちび食べるスタイル、はまりそうです!

「落花生」

例年以上に忙しかった今年もあとわずか。
よいお年をお迎えください!

いよいよ師走!

早いもので今日から12月!
といってもまったくそんな気がしないのは・・・

南座の「まねき」

この南座での「顔見世興業」のせい(?)かもしれません。
南座の発祥四百年と新開場を記念し、
11月と12月の2か月開催となった今年の「顔見世」。
11月の公演はご縁あって親しくさせていただいている
高麗屋さんの三代襲名披露公演が行われました。

「高麗屋三代襲名披露」

めずらしく家族揃って南座へ。
素晴らしい演技に感激!妻は感涙!
ますますのご活躍をお祈りしております。

広沢池

自宅近くの広沢池では、
この時期恒例の「鯉揚げ」が始まりました。
しばらくは暖かな日が続くということで、
あまり雰囲気は出ませんが、いよいよ忘年会シーズン!
がんばって乗り切り(飲み切り?)たいと思います。

下鴨神社のみたらし祭

早いもので7月も下旬。
9月の展覧会に向けラストスパート。
あわただしく過ごしています。

下鴨神社「楼門」

しかしそんな忙しい中でも欠かせないのはこの行事。
例年通り、家族揃って下鴨神社の「みたらし祭」へ。
毎年「土用の丑の日」前後の数日間に行われる人気のお祭りです。

「抹茶小豆」

今年は例年以上の猛暑!ということで、
みたらし団子はあきらめ、
境内にある「休憩処さるや」でかき氷を注文。

「黒蜜白玉」

妻と長男は「抹茶小豆」、私と次男は「黒蜜白玉」。
どちらもふわふわの氷が最高でした!

ここをくぐると・・・

かき氷を堪能した後はいよいよ「みたらし池」へ。
この猛烈な暑さではどうかと思いましたが、池の水は想像以上の冷たさ!
あちこちから悲鳴(?)があがっていました。

「ご神水」

池の灯明台にろうそくを供え、「ご神水」をいただき、
無病息災の願いを込め「足型祈祷木」に名前を書いて水に浮かべます。
最後の仕上げに「かんむし封じの神石」を選んで参拝終了。
楽しいひとときとなりました。

冷たい水!

伊東家おすすめの「みたらし祭」は明日29日(日)まで。
ぜひお出かけください!

大雨の「七夕」

十二世久重作「七夕の絵短冊」

今日は7月7日。
もちろん「七夕」なのですが、
連日の大雨で京都は大変なことになっています!

ギリギリの水位・・・

美しい庭園で有名な「桂離宮」横の桂大橋も危ない状況・・・
これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。

夏越の祓

今日は6月30日。
早いもので今年も半分を過ぎました。

嵯峨嘉の「水無月」

6月30日といえば「夏越の祓」。
残念ながら「茅の輪くぐり」には行けませんでしたが、
甘いもの好きの我が家としては「水無月」は外せません。

きれいになったベランダで・・・

ゲリラ豪雨や台風に備えて防水加工を施した工房のベランダ。
人形もうれしそうに踊ってます!